フロア
人間にもあるように猫にもある。
好き、嫌い
みんなと仲良く出来る猫。
仲良くできない猫。
相性。
我家もその様子が見て取れる。
1階のフロア+隔離部屋
2階のフロア
玄関
どのフロアにも行ける子もいれば、1人大好きな子もいる。
{1階のフロア}
・チャチャ
・ハクちゃん
・マメ君
・助さん
・漱石君(隔離部屋)
・太郎君(隔離部屋)
・ケン君(隔離部屋)
{2階のフロア}
・ベルちゃん
・チロちゃん
・クロちゃん
・リンちゃん
・アオちゃん
・フウたん
{玄関}
・幸子
{オールマイティ}
・姫ママ
1階 フロア
漱石君とハクちゃんとマメ君
助さん
チャチャ
ケン君
太郎部屋の太郎君
1階のフロア
元気いっぱいの1階フロアは、
サッシも開けてしまう怪力マメ君。
開けるということは庭に脱走。
マメ君の後に続くチャチャ。
自分で帰ってくる子はいいんだけど、敷居が高いのかなかなか帰ってこれないハクちゃん。
ケン君と漱石君は開いてても出ないんだな。
助さんは完全に迷子になり動物病院から捕獲器を借りて捕まえる。
かわいそうだけど。
鍵をかけてない私が一番いけないんです。
太郎部屋(隔離部屋)の太郎君。
先日、漱石君とケン君はワクチンを打ってもらい太郎部屋の住人となる。
2階 フロア
ハクちゃん、リンちゃん、ベルちゃん、クロちゃん
チロちゃん
フウたんとアオちゃん
玄関の幸子
2階の住人と下駄箱の上の幸子
優雅に過ごしたい年齢層高めの2階フロア
窓は大抵全開。
屋根を散歩したり、屋根から道路を見下ろし歩いている人々を眺めている。
1階は、ハクちゃんがいるのでご飯はロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)か
消化器サポートの細切りチャンクイングレービーのみ。
2階は、ロイヤルカナンやCOMBO、IAMS、懐石…
高齢者が多いので食事を楽しめるように気にかけている。
姫ママと幸子
1階も2階も自由に動き回りみんなに受け入れられる姫ママ
本当に性格がいいんだと思う。
怒ることはほとんどない。
うまくみんなとやっている。
玄関のゲージと靴箱の上が大好きで1人が大好きな幸子
人間にはとてもなつっこいのだが猫は苦手の様子。
幸子の傍に猫が寄って来ると逃げるか、酷い声で威嚇をする。
姫ママと幸子
両者、出産経験者だが、傍に我が子がいるのといないの違い。
血統書付きか野良の三毛の違い。
性格は真反対。
幸子ママ
姫ママ
幸子ママと姫ママ
まとめ
人間もだけど無理して合わせて疲れるより、自分らしく生活できる場所を選んでいけたらと思う。
みんなと仲良くしなくてもわかってくれている子がいてくれればいいと思う。